- 事例紹介
- 賃貸物件リフォーム
バランス風呂釜→ホールインワン給湯器へ
今回は古い賃貸マンションの浴室リフォーム事例をご紹介したいと思います。
今と同じバランス風呂釜の後継機種へ取り替えすることも可能ですが、今回は浴槽を広くしたいというマンションオーナー様のご希望がありましたので、こういったリフォームをする運びとなりました。


↑取り替え前の状況です。浴槽の幅が700mmしかないため、入浴するときには足をまげて窮屈な状態でしか入ることができません。また、バランス風呂釜には今回のようにシャワーがついているタイプもありますが、湯量が心もとなく、シャワー水栓のほうが使い勝手がよくなります。

↑作業途中の写真です。バランス風呂釜からホールインワン給湯器に交換しました。写真のように給湯器が壁に組み込まれる形なので、1,100mmの幅が広い浴槽を設置することができました。

↑完成写真です。シャワー水栓を設置しましたので、今までよりシャワーの使い勝手がよくなりました。
また、バランス風呂釜と違って給湯器のリモコンがあるため、自動湯はりや追い焚きがボタン一つで可能となります。
浴槽も700m→1,100mmへとサイズが大きくなりました!400mm大きくなると入浴中に足がかなり楽になります。
◎今回設置した商品
ホールインワン給湯器・・・RUF-HA163A-E
シャワー水栓・・・BF-M607H-GA
浴槽・・・PB-1112VWAR11
実用性だけでなく、写真の見栄えもよくなりますので、賃貸物件のオーナー様にとっては空室対策におススメのリフォームです!浴室をまるっとり安価でリフォームできるのと、多くの場合1日で終わる作業なので、入居者様募集に支障をきたさないというメリットもあります。ぜひ一度ご検討ください!